2019年7月22日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 admin-karen 花ハス栽培日記 10号鉢でこんな感じです。① サンプル画像は今まで花のアップ写真でしたが全体のバランスも参考にして頂ければと思いました。
2019年7月16日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 4月3日に大賀蓮(本性)より採取した種を削り浸種開始し、本日2回目の鉢増しを行いました。60鉢ほど順調に生育しております。毎年人気の品種です。
2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN ビニールハウスの中はハスの香りでいっぱいです、甘く清々しい香りです。葉は脇役ですが風で痛まず育てば花にも負けない葉の美しさです。やはり大きな鉢で育つと存在感が違いますね皆さんも出来る限り大きな鉢をお勧めいたします。ちなみ […]
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN(咲いてます) 今日撮影した写真です。例年より開花時期は遅れ気味ですね、これからが楽しみです! (iPhone8で撮影)
2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 admin-karen 花ハス栽培日記 大賀蓮鉢増し作業 3月に蒔いた大賀蓮を鉢増します、毎年大賀蓮と食用レンコンは人気が入ります。来年度の予約も入ってます。 今日から7月27日の燕三条畑の朝カフェ・フラワー華蓮の一般募集が始まりました。花蓮ファン・マニアの方、県外からもお越し […]
2019年6月29日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 蕾の水揚げ作業です。よく見ると左の5本の蕾の茎が水中に沈んでいます、茎の中の空気が抜け水が入った事を表しています。右の5本は茎が浮いています、まだ水揚げをしていませんので茎の中に空気が入っており水に浮いています。これが当 […]
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 小三色を65リットル鉢にてハウスで栽培しました。風の影響を受けずにすくすく育っています。
2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 admin-karen 花ハス栽培日記 咲き始めました! 露地も咲き始めました。田沼白蓮が最初でした、その他小寿星・小三色・美中紅が咲き始めました。今年から背丈を高くしない栽培方法を始めています、昨年実験的に数品種に施したところうまくいったので6割位の鉢で行なっています。宅配便 […]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 admin-karen 花ハス栽培日記 驚きました! 今年3月に播種した白雪姫に本日6月8日に蕾がついていました、1回目の施肥から1週間目ですが驚きました。もともと花付きの良い品種ですがまさかの展開です。
2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 来月7月27日(土曜日)に燕三条畑の朝カフェを当園にて行います。今年で3回目になりますが引っ越して初となります、面積も2倍以上になったのでスペースにも余裕ができ募集人数も24名様と今までで一番大勢様です。食事は当園から食 […]
2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 久しぶりの雨が降りました。明日からまた晴天が続きそうです。 昨日1回目の施肥を行いましたが控えめに行なっています。