2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 毎日色々なご注文や問い合わせをいただきます。ありがたいことです。食用ハスの販売が今年は特別多いですね。対応できるように頑張っています。ハスの葉の問い合わせも急に増えております。出来る限りお答えしたいと思っております、これ […]
2018年4月29日 / 最終更新日 : 2018年4月29日 admin-karen 花ハス栽培日記 岩手県九戸郡九戸村 通所介護かすみ(愛住)様 4月28日・29日の二日をかけて作業させて頂きました。入所者の皆さん地域の皆さんからも昨年に増して慶んで頂ければと心から思います。
2018年4月22日 / 最終更新日 : 2018年4月22日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN フラワー華蓮では民泊の運営を検討しております。解禁の6月15日目指して準備中です。
2018年4月7日 / 最終更新日 : 2018年4月7日 admin-karen 花ハス栽培日記 今年の種レンコンの様子です 冷蔵庫に入れて又冬眠していただきます。ほんの一部ですが品種によって蓮根の大きさもこれだけ違います。95パーセント10号鉢で生産した株です。
2018年4月6日 / 最終更新日 : 2018年4月6日 admin-karen 花ハス栽培日記 雨降りの寒い日です 新潟は30何年ぶりの大雪に見舞われて度々全国ニュースにも取り上げられました。今は一日おきに天候も気温も急変する毎日です、20度越えの日があったかと思えば日曜日には降雪の予報が出ています。少しづつハスの芽が伸び始めています […]
2018年3月18日 / 最終更新日 : 2018年3月18日 admin-karen 花ハス栽培日記 今年の種レンコン わかりにくいかも知れませんが春先に植え込んだ時は鉢の半分以下になるように土の量を控えます。植え込んだ時は13センチの高さほどに土を入れ植えたとすると20センチのウオータースペースが出来ますので夏場の潅水も余裕をもってたっ […]
2018年3月14日 / 最終更新日 : 2018年3月14日 admin-karen 花ハス栽培日記 コシアブラの試験栽培 まだ試験段階です、山はまだ雪がいっぱいで山菜どころではありませんが温室栽培でうまくゆくものかコシアブラの鉢植え温室栽培を試験中です。 もちろん、ハスは全力で株分け・発送中です!
2018年3月8日 / 最終更新日 : 2018年3月8日 admin-karen 花ハス栽培日記 株分け開始 今年は何十年ぶりの大雪でした。周りのビニールハウスは何棟も雪で潰れましたが雪かきをサボらずやりましたのでカレンは大丈夫でした。しかし、強風に何度もあおられて防草シートがだいぶやられ張替えに1週間ほどかかりました。明日カレ […]
2018年3月4日 / 最終更新日 : 2018年3月4日 admin-karen 花ハス栽培日記 蓮の種販売 今月から販売を開始した蓮の種です 北越農事さんから一般販売もしています(種・土・肥料・鉢のセットも) こちら(ネット)でお買い上げいただいた場合送料が合計された金額が表示されますが商品の金額のみのお支払いです蓮の種には送 […]
2017年11月3日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 admin-karen 花ハス栽培日記 新潟県中小企業家同友会フォーラム2017in村上 11月2日に開催されたフォーラムに参加させていただきました。第四分科会で見学させていただきました。 基調講演は東京墨田区、町工場の挑戦!と題して浜野慶一氏から講演いただきました。大変貴重なお時間をいただきました。 (左の […]