2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 admin-karen BANANAカレン 今日のKAREN 毎日全国ニュースで報道されています新潟の雪、カレンではこんな感じです。春よ来い!! ハウス内のバナナは意外に元気です!
2022年9月10日 / 最終更新日 : 2022年9月10日 admin-karen 花ハス栽培日記 BANANAカレン 葉とは言えないくらいの止め葉に膨らんだ花蕾が潜んでいます、まるでトウモロコシの様ですね。 間もなく出蕾です、止め葉を発見して1週間益々成長スピードが上がります。
2022年9月3日 / 最終更新日 : 2022年9月3日 admin-karen 花ハス栽培日記 BANANAカレン 今期2本目のバナナが出てきます! 楽しみです!ナムワダムはタイ原産のナムワ種、1番食味が良いとされています。赤黒い果皮が特徴的な品種です。ご覧の様に背もあまり高くなりません。
2022年7月19日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 admin-karen 花ハス栽培日記 BANANAカレン 昨年4月からの経過 昨年の苗の購入からの1年の経過です、ご興味のある方はご連絡を・・・ 「新潟の田んぼをバナナの林に」を目標に! やらずに諦めたらここまでこれませんでした。皆様から色々なご意見をいただき励みにこれからも楽しんで栽培していきた […]
2022年7月3日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 本日より鉢植え・ツボミ・開葉の販売を再開させて頂きました。 ご注文方法が買い物カゴ・問い合わせフォーム・FAXなどからいただく為、欠品の連絡が届くことがあります。
2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 admin-karen 花ハス栽培日記 福島県南会津へ 南会津の自治体で休耕田に植えたいという事で宅配便発送の手間より届けた方が現地も見れてアドバイスもできるので届けることにしました。
2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年4月29日 admin-karen 花ハス栽培日記 鉢植え販売の開始予告。 現在の鉢植えの様子です、立ち葉が茂るまでこのまま管理していただき、その後大きな鉢に必ず植え替えてください。(茎を束ねて持ち上げ根鉢が崩れない頃鉢増ししてください。)
2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年4月29日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN だいぶ植え替えも進み毎日忙しい日が続いています。間もなく鉢植えの販売も始まります。
2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 admin-karen 花ハス栽培日記 BANANAカレン バナナは今月下旬から販売を開始したいと思います。お問合せを頂いていますが今しばらくお待ちください。スーパードワーフ キャベンデッシュ、ブルージャバ(アイスクリームバナナ)、他を準備中です。
2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 大変多くのご注文をいただきありがとうございます。ようやく発送にもあまりお待たせしなくて済むところまできました。 これから植え付け作業を開始いたしますが苗の状態は予想よりはだいぶ良い状態です。大口のご注文も多々頂きました本 […]
2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 admin-karen 花ハス栽培日記 BANANAカレン バナナは元気です、今のところ枯れた株はありません。周りの農家もやって見ようという方が出てきていますし県外のホームセンターと取引開始します。愛知・神奈川へ嫁入りです。メリクロン苗も入荷予定です。
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 毎日株分け・荷造・出荷作業を行っております。お待たせしておりますお客様今しばらくのご猶予をお願いいたします。😅
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 admin-karen 花ハス栽培日記 発送開始しています。 3月1日から発送開始しております。こちらはまだ雪やアラレが降る天候ですが商品到着を待っておられるお客様へ・・・
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 admin-karen 花ハス栽培日記 今日のKAREN 食用レンコンを株分けしました。12号鉢ですが良く出来ました。毎年ゴールデンウイークには完売してしまいます。お早めのご注文をお勧めいたします。 田んぼに植えたいとご相談を頂きますが植え付け株数は畝間2.5メートル株間2.0 […]